|
リンチ映像の力技! 袋小路の不条理サスペンス
●デビッド・リンチ監督といえば、だいぶ前になるが『ツインピークス』と『ワイルド・アット・ハート』あたりが記憶に新しい。って事はそれ以降代表(もしくはヒット)と呼べる作品が出てなかったというコトだ(!)。しかも私は前者を未だまともに見ていない。トホホ(←いいのかソレで)。 ●リンチ監督の作品群にはいくつかの共通点がある。まずスト−リーが完結しない、映像に独特の暗さ(重さ)がある、とことんお気に入りの俳優を使う、いわゆるフェティッシュだ、……あまりに乱暴&認識がアマイとコアなファンには怒られそうだが、わかり易いのはだいたいそんなトコロだ(あ、「音」に異常に執着するってのも入れとこう)。 ●そんでもって『ロスト・ハイウェイ』。始めから終わりまで貫かれたある種の緊張感は、やっぱりダテじゃない。気づくと、リンチの映像パワーと伏線てんこもりの展開についつい引きずり込まれてしまう自分がいた。なんだかもて遊ばれてるカンジぃ(笑)。 |
評価は独断と偏見によるモノです。
|
|||||||||
|
■■ ロスト・ハイウェイ(超主要)人物図 ■■
◆ レネエに生き写しのアリス。ふたりは同一人物なのか?フレッドはなぜピートと入れ代わったのか? ◆
◎お気に入りシーンはこちら >> ● |
![]() |